主婦の家事と子育てと在宅ワークを完璧に両立!
節約しているつもりでも、なぜかお金が貯まらない。。
貯金がまったく増えないどころか減るいっぽう。。
将来の蓄えなど夢のまた夢。。
やはり、毎月の収入を増やすしか方法はありません!
子育て中の主婦たちが実際に行っている、在宅で稼ぐ方法です。
月数十万円もの収入を継続して獲得している方や、
将来の不労所得の収入源を築いた方などもいらっしゃいます。
在宅ワークで経済力を身に着けて、豊かなくらしを実現しましょう!
❖ 主婦にしかできない仕事があります!
このサイトでは、会社を辞めて、結婚と妊娠を経験した主婦が、少しでも家計の足しにできないかと始めた在宅ワークの体験談に基づいています。
最初は在宅ワークなど初めてで、慣れないこともたくさんあったものの、今では数十万円もの月収になり、かつ将来にも継続する不労所得をも実現しました。
そんな体験記から、厳選した在宅ワークをご紹介です。
◆ アンケートモニター
今や、スマホやタブレットならだれでも持っていますよね?
これらを使って稼ぐなら、場所を問わずできちゃうアンケートモニターが初心者に一番人気があります。
実は本屋や雑誌テレビなどメディアでも紹介されるほど有名なんです。
「在宅ワーク」から一歩踏み出しますが、座談会やグループインタビューで高収入を狙うという方法もあるんですよ。
アンケートモニターとは、企業が運営するアンケートサイトに登録をして、アンケートに答えるとポイントがもらえ、貯まったポイントは謝礼として、現金や商品券(図書カード)などに交換できるお小遣い稼ぎのことです。
登録はすべて無料、誰でも参加が可能なのです。
企業の狙いとは、消費者が日ごろ考えていたり行動している情報を、調査という形で知ることで(もちろん無記名)、新製品の開発に役立てているのです。
手っ取り早く言うと、消費者の心の声を聴いて、商品開発するってことですね。
うまく行くコツは、最初の登録時に「少しでも興味のあること」すべてにチェックすることです。
そうすると、たくさんアンケートが届くようになりますので、チャンスが増えるんです。
そして、紹介制度があるので、ご主人も巻き込んで一緒にやると楽しいし紹介料ももらえて一石二鳥なんだそうですよ。
おススメサイト例:
NTTコム リサーチ
https://research.nttcoms.com/monitor/index.html
◆ アフィリエイト
トップアフィリエイターは月になんと100万円以上稼いじゃう人も存在!
すごいですよね~!!
自分の選んだ商品をサイトに張り付けるだけでOKだから、手間なく高収入が稼げます。
実はアフィリエイト、在宅ワークの中でも代表格なのです。
ブログをやっている方は、自身のブログ内に広告を貼るだけです。
ネットで買い物をすることが多い主婦だからこそ、売れる物がわかる!
まさに主婦のための在宅ワークですね。
しかも、商品を宣伝するだけで、そこから誰かがクリックして商品を購入すると、それがあなたの収入になるので、すべて無料で行えるリスクフリーのネットビジネスなのです。
※ アフィリエイトを禁止しているブログサービスがあるので要チェック
ブログを持っていない人向けに超カンタンな方法をご紹介します!
- A8.net(エーハチネット)というASP*へ無料登録
- 登録したら、ファンブログという無料ブログを作る
* アフィリエイト・サービス・プロバイダー(広告商材が得られるサイト)
これだけです。簡単でしょう?
読んでもらえるブログを書けば、当分は何もしなくともアクセスが維持できるので、プチ不労所得が味わえるかも。
おススメASP例:
大手ASP|A8.net(エーハチネット)
https://www.a8.net/as/as_promo/
◆ 商品モニター
知らなきゃ損!の大人気在宅ワークが商品モニターです。
いつもは買わないものも無料で試せて、新たなる魅力に気が付いたり。
目指せモニターだけ生活(笑)。
モニターとは、無料で商品を使って、使ってみた感想を書くと謝礼がもらえるお仕事です。
商品モニターはお金の節約にもなるので、ぜひ参加してみましょう。
また、モニター後の商品を貰えることもあるんですよ。
お仕事というよりは、上手な節約方法と言ったほうが良いでしょうか。
でも、タダで最新の商品を使えて、それをしっかりレポートするんですから、やはりりっぱなお仕事ですね。
モニターサイトはたくさんありますので、その紹介サイトを載せておきます。
商品モニター紹介サイト
http://www.puchikasegi.jp/monita.html
◆ リファーラル・マーケティング
最近、流行り出した言葉なので聞きなれない方もいると思いますが、簡単にいうとブログなどで企業の製品に対する潜在顧客を発掘し、企業へ紹介するお仕事です。
物を売ることがないので、在庫などを抱える心配も無しです。
アフィリエイトと似ていますが、最大のメリットは、将来の継続的な収入源を作り上げることでしょうか。
不労所得を得るための収入源なので、今すぐ収入には結びつかない(アフィリエイトも似てますね)点はありますが、早く開始すればそれだけ早いタイミングで収入が発生し始めますので、特に将来の経済不安を感じる方(最近はみんなそうかも ♪)は要チェックでしょう。
もちろんこれもリスクフリーで誰でも始めることができます。
コツは、うまく行くためのノウハウやガイダンスがちゃんと揃っているサイトを選ぶことです。
実はそういうサイト選びが難しかったりしますが、ひとつ良い例を載せておきますね。
おススメサイト例:
I.N.A|インターネットマーケティング
http://bit.ly/2Okt05x
❖ スキマ時間を使って上手に稼ぎましょう
主婦は、1日の大半の時間を拘束される会社員よりも、スキマ時間を上手に使いやすいと言えます。
家事や育児ももちろん大変なのですが、その合間を見計らって、これらの在宅ワークを同時並行的に行うことが、成功した主婦になるコツです。
朝、家族を見送ったあとの1時間とか、お洗濯とお掃除の合間にちょっと時間を作って取り組んだりとか、お買い物に行く際に街を見渡して今どきの流行りをチェックしたりなどなど。
スキマ時間がお金に代わるなんて、ちょっと素敵ですね!