50代向けのびっくり健康管理法!

あなたは甘い!50代の健康管理は簡単ではありません

50代になってからの健康管理法とは

50代に差し掛かったら、そろそろ健康のことを真剣に考えましょう。

40代までの若々しさから一転、だんだん老化が始まるのも、このころからなんです。

いままでは、何にもしなくても大丈夫だったのが、何かをしないと現状維持が出来なくなってくるのです。

そう、「衰えていく」カラダのメンテナンスが必要になるんですよ。

❖ 50代の運動不足はキケン?

50代になって、多くの人に見られる傾向が、運動不足です。

皆さんは、肩などの関節が痛くなりやすくなってはいませんか?

よく「四十肩」とか「五十腰」なんて言ってましたね。

実は私も、40代のころに右腕が上まで上がらなくなったことがあります。

明らかに右肩の異変でした。

頭より上に上げようとすると刺激痛があるのです。

ちょうどその時、友人とのテニスの予定が入っており、不安いっぱいでしたが行くことにしました。

ストロークは、腕を高く上げないので大丈夫なのですが、問題はサーブです。

でもサーブを打たないと試合が始まらないので、痛みを我慢して打ち続けたら、、なんと!

あんなに痛かった右肩がすっかり治ってしまったんです。

それ以来、肩の痛みはまったくありません。

通常、無理してはいけないといろんなサイトには書かれていますが、実は四十肩の原因ははっきりと解明されてはいないのだそうです。

おそらく血行不良などが理由なのでしょう。

その根本原因は、やはり運動不足といえます。

❖ 運動だけではダメ!でも既に舌肥え星人に

それでも、50代になれば運動だけではダメなんです。

大人になると、舌が肥えます。

美味しいものを覚えてしまった舌は、健康よりも味、特に脂や糖質を好むようになります。

同じマグロでも、大人になるにしたがって、赤身から中トロを食べるようになりませんか?

同じ牛肉でも、コスパの高いオーストラリア産よりブランド和牛を食べるようになっていませんか?

「これがうまいんだよ」

とか言いながら。。

経済的にも、高い食材や食事ができるようになるし、仕事で顧客の偉い人を接待したりすれば、自然と舌が肥えてしまいます。

それが日常になり、一方で加齢によって体は衰え、代謝は悪くなり、どんどん負のスパイラルへ陥ってしまいます。

さて、この栄養バランスの悪さをどうしたら良いでしょうか。

普通に考えたら、栄養バランスの良い食事に切り替えることです。

でも、舌肥え星人に変身してしまった人がそんなに簡単に変われるでしょうか。

お肉大好き星人が、野菜中心の食生活に変われるでしょうか。

無理ですよね~。。

それに、無理するとストレスが増え、別のところで問題が起きそうです。

何かよい方法はないのでしょうか。

❖ しかたがないのでこうしましょう

そんな異星人に最後のチャンスです。

それは何かというと、サプリメントです。

食生活は変えられない、でも変えないと健康が改善されない。

そんなジレンマを解消するなら、サプリしかありません。

本当は、食生活を変えるべきなのですよ。

でも、異星人はすでに人間ではありませんので、何かを使って人間のフリをするしかありません。

そんなお手軽変身グッズが、サプリメントなのです。

しょうがないので、すこしサプリのお話をしましょうか。

❖ 最強の変身グッズ「サプリメント」

人間にとって必須でありながら、日ごろなかなか摂れない栄養素はいろいろあります。

特に、微量栄養素といわれるビタミンやミネラルに代表される、微量だけれど欠乏すると様々な健康障害や病気を引き起こす栄養素が重要なのです。

鉄、ビタミンA、ヨウ素の欠乏は、世界の三大微量栄養素欠乏として知られており、その中でも鉄欠乏が最も多く、WHOは鉄欠乏性貧血症の総数は20億人以上と推定しているほどです。
(国際保健協力市民の会より引用)

これらを通常の食物から摂取しようとすると、どうしても大量の野菜を食べる食生活にする必要があります。

でも、すでに異星人となっているあなたには、そんな生活は耐えられないことでしょう。

なので、この際サプリで必須栄養素を摂ることにしましょう。

◆ こんなサプリメントには要注意!  

でもここで一点、注意があります。

それは、どんなサプリでも良いというわけではないということ。

同じ「変身グッズ」でも、その効果は様々ですよね?(知るかそんなん)

サプリも同じです(ほんまかいな)。

「驚愕の真実!実は多くのサプリは、その約半分の成分は栄養素とは関係がなかった!」

ドキュメンタリタッチに書きましたが、本当です。

サプリメントを選ぶ基準として覚えてほしいのがcGMPGMPです。

ガンマGTPではありません。

  • cGMP:アメリカのFDAが定めた基準
  • GMP:日本の基準

ここで、日本とアメリカの準拠状況の違いを表にしてみました。

すごくないですか、この違い!

日本に住んでいると「日本の食品は安全」と思ってしまいますよね。

でもサプリメントに関して言えばアメリカとの違いは歴然です。

そして日本のGMPを満たしていないサプリメントすらも、販売されているというこの事実。

「日本国内でサプリメントを作っている工場は4000~5000ヵ所あるようですが、GMPに準じた管理基準でサプリメントを製造している工場は120ヶ所程度。全体の3%。」
(出典:「サプリメントの正体」 東洋経済 田村忠司著)

その他にも、

  • 平成25年度、55品目中39品目(店舗)、70品目中69品(インターネット)に不適正な表示・広告が発覚
  • 平成26年度、45品目中26品目(店舗)、80品目中79品目(インターネット)に不適正な表示・広告が発覚
  • 平成27年度、46品目中29品目(店舗)、80品目中74品目(インターネット)に不適正な表示・広告が発覚
    (出典:東京都が行なった「健康食品試買調査」より)

そしてさらに、添加物の問題。。

「市販されているサプリメントの添加物は1錠50%~90%の添加物が含まれていると言われています。粗悪なサプリメントだと錠剤のほとんどが添加物というのも珍しくありません。」
(出典:「葉酸サプリおすすめ」サイトより」

サプリメントに添加物を入れる理由は、製造工程で加工しやすくするためです。

天然成分は、そのままでは粒状に成形するのが難しいため、結合剤や潤沢剤が、そして天然成分だけだと色や味が悪いので、着色料、甘味料、香料などが、ふんだんに含まれているのです。

たとえば、某マルチビタミンサプリの場合、(単位:mg)
ビタミンA脂肪酸エステル 1.1
ビタミンB1 1.32
ビタミンB2 1.44
ビタミンB6  1.92
ビタミンB12 0.0288
ナイアシン 15.0
パントテン酸カルシウム 6.55
ビオチン 0.03
葉酸  0.18
ビタミンC 120
ビタミンD 0.003
ビタミンE 15
ビタミンK 0.0065
イノシトール 10
乳糖 140.45
デキストリン 70
ショ糖脂肪酸エステル 24
アラビアガム 7.5
麦芽糖 4
砂糖 1.2
食用油脂 0.3
コーティング材:シュラック

これによると、1粒430mgのうち添加物が247.45mg、有効成分が約182.5mg、ということは、1粒のうち57.5%が添加物です。

その他にも、
「○イ○ャー○イ○マルチビタミン」:63.2%が添加物
「○C○I○必須ミネラル」:63.4%が添加物

どうやらこれが実態のようです。

華やかなCMや、さわやかな味と香りに騙されてはいけませんね。

◆ どんなサプリメントが安心か?  

サプリメントは、体のために食べるものなので、もっとも重要なのがその成分、言い換えると製品力・品質でしょう。

そして、手ごろな価格で手に入ることが理想です。

店頭で数百円で買えるサプリメントがどうか、既にお分かりですよね。

種類にもよりますが、1カ月当たり3000円~6000円くらいの、しっかりとしたメーカーのものが良いでしょう。

アメリカから直輸入!有効成分のかたまりサプリ

 ❖ 健康はあなただけのものではありません

人は一人だけではこの世に存在することはできません。

生んでくれた両親、兄弟、結婚すれば自分の家族ができます。

あなたの健康は、関係する人すべてに関連することなんですね。

本当は、食生活から改善するのが理想的ですが、現実的に難しい~という方には、仕方ない(笑)ので、サプリメントをおススメいたします。

今日から生活習慣を変えましょうね!

直輸入!ほとんど天然成分の安心サプリメント

サプリメント