アムウェイで成功=豊かで自由な生活、ではありません!
成功することが、豊かでも自由でもないということは、どういうことでしょうか?
お金があればよいということではないということ?
それとも、成功した状態を保つことがことのほか大変だということでしょうか。
本来、権利的収入で自由を手に入れるはずのアムウェイ、その成功者の実態を探ってみましょう。
アムウェイでもっとも成功した日本人
日本のアムウェイでもっとも成功した人は、中島薫さんです。
もともと作曲家であり、世界歌謡祭でグランプリを受賞するほどの功績の持ち主です。
その人脈は一流プロスポーツ選手、世界的シンガー、アーティストなど、セレブ界にも及びます。
その素晴らしい人脈を最大活用して成功されたのですね。
そして、その推定年収はなんと10億円!
このビジネスを始めて最初の5年間で年収が1億円に到達したそうです。
日本のアムウェイにおいては、多くの人が憧れの目標とする人物であるとともに、成功する過程で得た教訓等をもとに名言を多く残し、その著書も本屋さんで買うことができます。
どれだけの日本人が成功しているのか?
公表された情報から、ダイヤモンドDD以上の方の情報を拾ってみました。
どうですか?
もしかしたらあなたの知り合いがいるかもしれませんよ。
アムウェイで成功した人の生活その実態とは?
さて、アムウェイの成功者はどんな生活をしているのでしょうか?
タダで旅行に行ける
アムウェイでは、ファウンダーズDD以上になると毎年無料で旅行に招待されます。
その行先はグアム、ハワイ、バリ島などさまざま。
太っ腹ですね~、この旅行がモチベーションの源になって頑張っているディストリビュータも多いです。
そして、参加した人たちは、帰国したら自分のグループへ、どんなに素晴らしい体験だったかを伝え、ディストリビューターのモチベーションをUPさせます。
「アムウェイで成功するとこんなに良いことがありますよ」
大事なことですね。
残業で忙しい人がインターネット副業で不労所得を得るためには?
ラリーで紹介される
ラリーとは、タイトル達成者が紹介・表彰され、表彰された人が達成した感想などを述べるイベントです。
ラリーはディストリビュータのモチベーションアップと、これからアムウェイを始める人への成功体験の紹介などを目的に行われます。
そのチケットは飛ぶように売れるそうですよ。
そして、ディストリビューターで満席の広い会場に登壇し、スポットライトを浴びながら自分の成功体験を語ります。自分の出番になれば、すさまじい拍手で迎えられ、まるでハリウッドスターのようです。
ラリーでスピーチした人は全ディストリビューターに伝えられ、日本で約70万組といわれる会員の中で有名人になります。
成功を実感できる瞬間でしょう。
実は忙しい?日々の生活
アムウェイの成功者は、これから成功を目指す人のお手本とならなくては行けません。
なので、新しいグループが出来れば、そのリーダーは自分のメンバーのためにアップラインの人を招いてミーティングを企画したりします。
自分が成功者となり、新しいグループが自分のグループに無数に出来るようになれば、連日スピーチのために呼ばれることでしょう。のんびりしてる暇はありません。
そして、毎日のように夜はメンバーや別のグループのメンバーを自宅に招いて、半分パーティー、半分ミーティングのようなことを毎晩行います。昼間に本業を持つ人が多いため、こういうセッションはどうしても夜~夜中になってしまいます。
必然的に夜型の生活を強いられることになるでしょうね。
アムウェイの成功確率は1%?
とても華やかなアムウェイの成功者の実態でしたが、いかがでしたか?
中島薫さんは別格としても、年収1億円越えが10人以上もいます。
では、実際にアムウェイで成功できる確率はどれくらいなのでしょうか。
日本アムウェイが公表しているデータによると、約70万組いるディストリビューターのうち、月収20万円以上稼いでいる人はそのうちの1.1%だそうです。
月収20万円で「成功」と言っていいかと思われると思いますが、これは最初の大きな達成目標であるSP(シルバープロデューサー)の平均月収であり、ここを乗り越えることで徐々に成功に向けて歩んでいくわけです。
しかし、SPの達成だけでも大変です。
これを延々と繰り返し、次の人を育て、といった努力を何年も繰り返すことで成功にたどり着くのですね。
アムウェイは体育会系、すざまじい根性と体力、気力の維持が必要なんですね。
