ネットワークビジネスの成功は、8割が口コミ勧誘にかかっている!
人と人とのネットワークを広げることで成功を目指すネットワークビジネス。
その大基本が口コミ勧誘ですが、そう簡単ではありません。
どうすれば、口コミ勧誘を成功させることが出来るのでしょうか。
ネットワークビジネスでは口コミ勧誘が成功のカギ
皆さんが良くご存じのように、ネットワークビジネスを成功させるキーポイントは口コミ勧誘です。
これがうまく行くかどうかで、ビジネスが広がっていくかどうかが決まります。
しかし、この口コミ勧誘でつまづいて、途中でやめてしまう人が非常に多いのです。
せっかく成功を目指し、可能性を感じて始めたのに、もったいないですね。
もしあなたがサラリーマンだとしたら、65歳で定年を迎えます。
そうすると給料はそこでストップです。
その後の年金収入も少子高齢化で期待できません。
ネットワークビジネスこそ、将来不安を払しょくするために、自分の意思で自由に取り組める最良の手段だと思います。
ですので、ネットワークビジネスで将来不安を解消する方法とは、口コミ勧誘をやり続けるということですね。
やり続けることによって、自由と安心を手にすることが出来るのです。
口コミ勧誘 3つの壁
口コミ勧誘を続けるにあたり、3つの壁が存在します。
これらを解消することができれば、あなたも自由と安心を手に入れることができるでしょう。
(1) 知り合いしか勧誘できない
口コミ勧誘は、自分が知っている人を誘い出して、ビジネスや商品の話をすることです。
これには決定的な欠点があります。
それは、知り合いの数が限られること。
リストアップしたところで、せいぜい100人でしょう。
ネットワークビジネスにとって、勧誘対象の枯渇がもっとも恐ろしいことなのです。
(2) 断られるのが怖い
話をして断られるのは嫌ですよね。
私も同じです。
そして2回、3回と断られるうちに、断られることが怖くなってきます。
そしていつしか、あんなに燃えていた熱意も冷めていきます。
でもネットワークビジネスで成功しようとしたら、かならず乗り越えなければいけない壁なのですね。
成功している人は、勧誘に成功した人数の何倍も断られた経験があるはずです。
「断られたのは価値観の違い」と割り切って、さっさと忘れるようにしましょう。
(3) 友達を失う可能性
ビジネスを伸ばそうと、勧誘の際どうしても話し方に熱がこもりすぎて、説得めいた言い方になっていることに気づいたことはありませんか?
人は、押されれば引く動物です。
押しすぎると、最悪その人はあなたの元を去ってしまいます。
もしかしたら将来あなたのパートナーになったかもしれないのに、嫌われてしまったらその可能性も失う結果となってしまいますね。
口コミ勧誘を失敗させないコツその1
誰もがぶつかる口コミ勧誘の壁。。
でも、これを解決しないかぎり成功はありません。
そこで、口コミ勧誘で失敗しないコツがあります。
ビジネスの話をしているときに、その場に流れる空気で、なんとなくその人が乗ってくるかどうか感じることと思います。
そして、もしその相手が乗ってきそうにないと感じたら、、
「あなたから先に話を止めてください」
それは、相手のためでもあるのです。
たとえ友達であっても、興味のない話を延々とされるのは苦痛です。
きっと、その人にとって今はそのタイミングではないのでしょう。
だから、それを感じ取ったら、ビジネスの話をそっと止めましょう。
そして、これはあなた自身のためでもあります。
「断られた」という失敗体験は、あなたの心の中にずっと残るのです。
これが蓄積され、ストレスのように、あなたを悩ませます。
だから、断られる前に、話をとめるのです。
「ごめんごめん、ちょっとつまらない話だったね」
と言って、話題を変えましょう。
しばらくして「あの話、その後どう?うまくいってる?」と相手から聞いてくることもあるのですよ。
口コミ勧誘を失敗させないコツその2
そして、口コミ勧誘で失敗しないもう一つの方法です。
それは、
「口コミ勧誘をしない」
ということです。
口コミ勧誘3つの壁に阻まれて、思わず立ち止まってしまったり、悩んではいませんか?
それは口コミ勧誘をするというストレスが蓄積するからです。
酷い断られ方をされた経験がある人は恐怖ですらあるでしょう。
でももう大丈夫、そんな想いをしなくても勧誘できる手段があります。
口コミなし、友達を勧誘する必要もありません。
今では、こういう新世代のネットワークビジネスで成功を目指す時代です。
新世代のネットワークビジネスは、こんな方にお勧めです。
- 口コミでの勧誘が苦手
- 本業が忙しくてまとまった時間がない
- 在庫を抱えたくない
- 家事子育ての合間にやりたい
- 完全在宅でできるのがよい
これからは口コミなしのネットワークビジネスで成功を目指す時代です。
